ホーム ジオメトリック・アート 幾何学の宇宙教室

ジオメトリック・アート 幾何学の宇宙教室

セール価格 4,290円(税込)

神戸芸術工科大学レクチャーシリーズ。数々の科学博を手掛けたアートディレクター、カスパー・シュワーベが贈る「幾何学モデル」の世界。対称性(シンメトリー)、空間分割するデザイン(スペースパッキング)、組む・結ぶデザイン(コネクション)、動きのデザイン(キネマティックス)など、美しく不思議なかたち満載のビジュアルブック。オールカラー。(土肥博至=監修 杉浦康平=編・アートディレクション)

■目次

・Prologue GEO SPACE ジオ・スペースのパノラマ

自然、科学、技術の「かたち」に幾何学の発見と夢をたどる。

超領域の科学の壁/20世紀のジオ・スペース/ジダバッグの発明

・Part-1 SYMMETRY シンメトリー

多面体の万華鏡、めくるめくシンメトリー空間へのいざない。

鏡の世界へようこそ/大円多面体コーナー万華鏡/光の万華鏡ペンタキス

・Part-2 SPACE PACKING スペース・パッキング

もっとも効率よく空間をうめつくす数学的デザインのこころみ。

シャボン玉の幾何学/パチンコ玉の2種類の詰め方/多面体の地球儀

・Part-3 PROPORTION プロポーション

自然・人工を問わず、かたちの調和には比率のシステムが秘められている。

自然の中の白銀比 ミツバチの巣/黄金比 生命の「黄金」のらせん/近代デザインと比

・Part-4 CONNECTION コネクション

異なるものを結び合わせ、立体化する「コネクション」の妙に触れる。

アーチとモビール/テンセグリティの登場/タワー・コネクションのデザイン

・Part-5 KINEMATICS キネマティックス

風が動かすモビールから惑星の軌道運動まで、「動く」世界に挑む最先端の幾何学。

ダンスする多面体/裏がえされたキューブ/高次元トリックの立方体

著者:カスパー・シュワーベ、石黒敦彦

出版社:工作舎

サイズ:210×210

ページ数:213

発行年:2006.06