建築のORIGIN 設計を巡る思考
「建築の根源とはなにか」建築家・高松伸が投げかけるこの究極の問いに、若き建築家たちが挑む。4つのコンセプト「いざなう」「かたる」「はぐくむ」「ゆめみる」にもとづき、自らの作品を通じてそれぞれの「建築のORIGIN」を宣言。京都大学高松伸研究室の思考の全貌がいま、ここに明らかとなる。全ページカラー。
■目次
・ORIGIN I 建築はいざなう
自然と身体/生命と行動/行為と器
・ORIGIN II 建築はかたる
歴史と様式/商品と価値/人間と社会/環境と時間
・ORIGIN III 建築ははぐくむ
情報と技術/機構と体系/原理と統合
・ORIGIN IV 建築はゆめみる
教育と職能/逸脱と挑戦/夢と創造/意味と象徴
・あとがき
・ORIGINATORS
著者:高松伸+ORIGINATORS
出版社:京都大学学術出版会
サイズ:B5変
ページ数:146
発行年:2013.04
