ホーム 最新版ホームシアター・ハンドブック

最新版ホームシアター・ハンドブック

セール価格 2,619円(税込)

■目次

・口絵 ホームシアター施工例

・まえがき

・第1章 基礎知識篇

PART1人間の近く能力とAVシステムの関係

目と耳の特性を理解する/人の視野とディスプレイの位置

生活シーンとディスプレイの最適視距離/視聴スタイルと椅子

ベッドルームとディスプレイ/年齢と視聴覚の関係を理解する

PART 2シアターシステムの要、映像と音響の出口を知る

古今東西ディスプレイ事情/日本のテレビ放送/ディスプレイの現状と将来

ディスプレイの種類と特徴/ディスプレイの設置/スピーカーの構造と特色

スピーカーの設置法/よい音を目指すならセッティングに留意

視聴位置とサブウーファーの関係

・第2章 シアタールーム設計のポイント

PART3部屋の音環境を整える

音の善し悪しは部屋次第/防音・遮音/遮音の基本は二重構造/重要な開口部の処理

残響の仕組み/デジタル技術が叶えた最新音響の世界/音の反射と吸音を理解する

理に適った石井式音響理論

・第3章 大画面ホームシアターへの誘い

PART1プロジェクターについて理解する

大画面の魅力/インテリアとの両立がはかれる大画面/プロジェクターの投映原理

スクリーンサイズを決める

PART2スクリーン研究

元祖フラット/スクリーン素材の種類/スクリーンの形状と取付けの注意点

PART3プロジェクター設置の基本

スクリーンの位置決め/プロジェクターの設置

・第4章 失敗しないホームシアターづくり

PART1システムプランとインストール

施工依頼のポイント/問題点の解決方法/システム・ブロックダイアグラムをつくる

収納のポイントを抑える

PART2照明を活用する

照明計画の詳細/照明の基本姿勢/兆候システムを活用する/スタンドの活用法

PART3電源

容量とコンセント回路の問題/ノイズ対策/分岐と配線/パワーディストリビューターの特徴

PART4テレビ放送とアンテナ

アンテナの重要性/ケーブルテレビという選択/衛星放送とパラボラアンテナ

アンテナ・システム取付けの実際

PART5AVシステムの積算と見積もり

積算のフォーマットを作る

PART6住宅情報化時代へ向けて

・あとがき

・問合わせ先一覧

・付録 AV用語辞典

著者:峰松啓

出版社:株式会社ステレオサウンド

サイズ:B5

ページ数:123

発行年:2011.04