ホーム 藤森照信の原・現代住宅再見 3

藤森照信の原・現代住宅再見 3

セール価格 2,640円(税込)

分析・解析、はたまた饒舌。新旧横断の14戸。現代住宅の源流を見極めるこれぞフジモリ流究極の建築・鑑定眼。藤森照信の人気シリーズの第三弾。本書はモダニズム住宅の後にくるアナーキズム住宅のあれこれを伝える。

■目次

・はじめに

・イメージの源は「伊勢神宮」 前川國男の「自邸」

・立てれば迷宮、開けばモダニズム 内田祥哉の「自宅」

・奇妙な不在感 坂本一成の「水無瀬の町家」

・内側から生成 伊東豊雄の「アルミの家」

・「反転」の住宅 原広司の「自邸」

・ロマネスクか、はたまたバルサ材か 室伏次郎の「大和町の家」

・人工土地の夢 大高正人の「坂出人工土地」

・絶対〇度への回帰 岸和郎の「日本橋の家」

・言葉はいらない 難波和彦の「箱の家-7」

・物品の詩学 坂本一成の「HOUSE SA」

・「透明」に行き着く 妹島和世の「梅林の家」

・抒情詩人の小部屋 立原道造の「ヒアシンスハウス」

・二一世紀の縄文住居 藤本壮介の「T HOUSE」

・平成の分棟型住居 西沢立衛の「森山邸」

・あとがき

・初出一覧

著者:藤森照信、下村純一

出版社:TOTO出版

サイズ:A5

ページ数:231

発行年:2006.10