スタディーズ・イン・オーガニック Studies in Organic
和英併記
活動の場がグローバルに広がるにつれ、「有機的な建築」への関心をさらに高めている隈研吾。本書は、最新プロジェクトからコンペ案、初期の代表作まで36作品を「有機的」という観点から編集したものである。作品のスタディで使われる初公開の貴重なビジュアルを含んだ斬新な内容で、隈研吾の現在形をビジュアルに描き出す。
ブックデザインはグラフィックデザイナー中島英樹氏による。装丁やフォントから、写真、図面、詩のような作品説明まで、従来の建築書の枠組にとらわれない、こだわりの造本となっている。
内容
・エッセイ「消去から有機体へ」隈研吾
■Contour
国際刑事裁判所/ワルシャワ・ユダヤ博物館
カリアリ先史文明・現代博物館/成都書院
中国美術学院博物館/亀老山展望台
ムンク美術館/「鉄」の家
ブサンソン芸術文化センター
■Texture
カヴァマーケット本社/銀山温泉 藤屋
村井正誠記念美術館/プラスチックハウス
ティファニー銀座/セラミック・クラウド
マルセイユアートセンター/ロータスハウス
料亭開花亭 別館「sou-an」/上海プロジェクト
宝積寺駅/ちょっ蔵広場
オポジットハウス/コン・ファイバー
■Organizastion
カサ・アンブレラ/PAPER SNAKE
Y-HUTTE/TEEHAUS
浮庵/織部の茶室
KXK/伊豆の風呂小屋
GC50周年記念棟/ウォーターブランチ
浅草文化観光センター
グラナダ・パフォーミング・アーツ・センター
下関市川棚温泉交流センター
著者:隈研吾建築都市設計事務所
出版社:TOTO出版
サイズ:四六判
ページ数:368
発行年:2009.10
