
建築産業にとってのSDGs(持続可能な開発目標)導入のためのガイドライン
SDGs-Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)は、2015年9月に国連持続可能な開発サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」の中核をなすもので、17のゴール、169のターゲットから構成されるグローバルな開発目標です。
国連、政府等の公的機関や経団連等の民間機関により、SDGs達成に向けた取組の必要性が謳われています。
本ガイドラインは、建築産業がSDGsにどのように関係していて、どのように取り組むべきかを示すものです。建築産業のSDGs導入の手がかりとなるSDGsのターゲット指標、取り組むべき活動事例、SDGsチェックリストも収録しています。
著者:
出版社:日本建築センター
サイズ:A5
ページ数:200
発行年:2019.01