ホーム イタリア・ファシズムの芸術政治

イタリア・ファシズムの芸術政治

セール価格 4,400円(税込)

「ファシズモの芸術」とは何か?

政治権力による桎梏のもと、グラムシ、ゴベッティらの卓抜な批評によって浮上するモダン・アートの可能性/不可能性を、絵画・建築の豊富な実例を通して検証する。

■目次

はじめに「芸術政治」の展望と方法:アントニオ・グラムシに倣って

第1章 批評家と画家の行方:ピエロ・ゴベッティの絵画論

第2章 ファシズム芸術をめぐる葛藤:ジュゼッペ・ボッタイの文化政策論

第3章 美術史学の政治化:リオネッロ・ヴェントゥーリの美術論

第4章 批評と生への眼差し:エドアルド・ペルシコの建築批評論

第5章 ファシズム文化のための攻防:ジュゼッペ・ボッタイの芸術戦略論

おわりに:様式の不在から多面性へ

著者:鯖江秀樹

出版社:水声社

サイズ:A5

ページ数:276

発行年:2011.06