六本木ヒルズ クリエーター18人の提案 アート・デザイン・都市 2
2003年春、六本木ヒルズの完成記念に開催されたシンポジウムをまとめたもの。18人の豪華クリエーター達が都市とアートとデザインの21世紀を語る。
■目次
・ごあいさつ 森佳子
・イントロダクション
港区のまちづくりとパブリックアート 原田敬美/アートと建築 槇文彦
・パート1
パブリックアートは存在するか? デヴィッド・エリオット/ストリートスケープ・プロジェクト 内田繁/パブリック・スペースに置かれたアート マーティン・プーリエ/スケールの違ったものの共存が世界を変容させる アンドレア・ブランジ/ディスカッション マーティン・プーリエ+アンドレア・ブランジ+内田繁+デヴィッド・エリオット+南條史生
・パート2
単純な形態の中に ジャスパー・モリスン/無意識の中に隠されているもの ハイス・バッカー(ドゥルーグ・デザイン)/昔慣れ親しんでいたものを引出す 日比野克彦/真実の愛 三浦啓子
・パート3
建築を自由な楽しいものに 伊東豊雄/マテリアルボーイ 吉岡徳仁/一歩引きながら ロン・アラッド(代理 アーサ・ブルーノ)/あなたこそアーティスト チェ・ジョンファ/スカンジナビアの自然から トーマス・サンデル/点滅する数字のデジタルカウンター 宮島達男/クロージング・ディスカッション 内田繁+デヴィッド・エリオット+南條史生
・あとがき 南條史生
著者:
出版社:六耀社
サイズ:240×195
ページ数:172
発行年:2004.09
