ホーム 前川國男 現代との対話

前川國男 現代との対話

セール価格 2,640円(税込)

ル・コルビュジエに師事し、戦前戦後の日本近代建築に大きな足跡を残した建築家、前川國男。本書は2005年に開催され大きな話題となった展覧会「生誕100年・前川國男建築展」の関連企画として、2005年から2006年にかけて行われた7回の連続セミナーと2回のシンポジウムの講演内容を収録。現代の建築や都市を考える上でも、必読の一冊。

■目次

・1「ル・コルビュジエの建築的プロムナードを越えて」富永譲

・2「アントニン・レーモンドから学んだこと」三沢浩

・3「戦時下に育まれたものとは何か」藤森照信

・4「技術を通して実現しようとしたもの」林昌二

・5「建築に風土性を取り込むこと」平良敬一

・6「都市への手がかりを建築に求めて」野沢正光

・7「建築に時間を取り戻すために」内藤廣

・8「前川國男をどう見るか」鬼頭梓・林昌二・松山巌・布野修司

・9「前川國男から受け継ぐもの」槇文彦・富永譲・内藤廣・鈴木博之

・「前川國男を次の世代へ伝えるために」大谷幸夫・内藤廣・松隈洋

・まとめ「よりどころとなる場所を築くこと」松隈洋

・前川國男に関する展覧会、掲載記事、出版物データ

・前川國男主要現存作品

著者:松隈洋

出版社:六耀社

サイズ:A5

ページ数:328

発行年:2006.10