梁の材料力学 複数荷重・多段梁の撓み-実用公式
従来の材料力学で、複数荷重が掛かる多段梁の撓み計算が、公式と同じ正確さで初めて解けるようになりました。従来の面積モーメント法を改良した拡充面積モーメント法と表計算ソフトを融合した新計算表を開発したからです。この新解法により、工学系便覧に掲載の荷重モデル梁を複雑荷重条件で撓み計算ができるのは、この本だけです。パソコンの計算表に、実際の梁や軸に掛かる複数の荷重と種々の断面データを入力すると、瞬時に入力した多数の点の撓みを、公式レベルの精度で計算し出力します。エンジニア・構造設計者に有用な一冊です。(CD-ROM付き)
■目次
・1 概要
・2 撓み計算の基本
・3 集中荷重による梁の撓み
・4 分布荷重による梁の曲げモーメント
・5 分布荷重による梁の撓み
・6 汎用撓み計算表:F4-A2~D2
・7 応用撓み計算表(機能拡大)F4-A3~D3
・8 適用例
・参考文献
・索引
・機能項目別索引
著者:長田道夫
出版社:丸善
サイズ:B5
ページ数:106
発行年:2006.07
