ホーム 建築の耐震設計

建築の耐震設計

セール価格 2,530円(税込)

■目次

・第1章 現在の建築の耐震設計法の概要

 新耐震設計法(1981)とは/性能指向の設計法/エネルギー法

 耐震設計法の更新

・第2章 許容応力度設計と保有耐力設計法の解説

 許容応力度設計と保有耐力設計法の概要/架構・構造部材の設定

 構造計算ルートの決定/荷重・外力の設定/計算モデルの作成

 応力計算/断面設計(許容応力度設計)/保有水平耐力計算/まとめ

・第3章 限界耐力計算による設計例

 鉄筋コンクリート造10階建ての設計例/鉄骨造12階建ての設計例

・第4章 限界耐力計算を用いる耐震設計法の概説

 限界耐力計算の概要 耐震性能設計の検証方法として

 損傷限界と安全限界/損傷限界と安全限界の検証

 限界耐力計算に用いられるいろいろの手法と用語

 各階の損傷限界時、安全限界時の作用地震力と必要損傷耐力、

 必要安全限界耐力

・第5章 時刻歴地震応答解析

 設計用入力地震動の作成/鉄筋コンクリート構造の時刻歴応答解析例

 複数の地震動・復元力の異なる複数のモデルに対する時刻歴地震応答解析

 まとめ

・第6章 限界耐力計算のための表層地盤の増幅特性

 2層地盤のS波の波動伝播

 地盤の非線形性を考慮した多層地盤のS波の伝播特性

 応答スペクトル法による非線形表層地盤増幅

著者:アベ木紀男、高島英幸

出版社:関東学院大学出版会

サイズ:B5

ページ数:194

発行年:2011.02