ホーム 亜流年譜住宅造形森史夫 あるねんぷすまいとかたちもりちかお

亜流年譜住宅造形森史夫 あるねんぷすまいとかたちもりちかお

セール価格 1,257円(税込)

その場、そこに居る人々・・・そのときの環境の影響をモロに受けてつくりあげる住まいの造形。こうした、場の持つ力を自然体で生かす森史夫の設計手法は、古来より日本人に受け継がれてきた住まいづくりの発想と似ている。本書は、土地や素材を愛し、人を尊びながらつくりあげる、そんな職人的設計者の生き方の記録である。写真・スケッチなどを多数掲載している。

■目次

位置づけ/森史夫を知るための緊急座談会-その1 造園家篇/庭と建築/参加型の家づくり/森史夫を知るための緊急座談会-その2 大学同僚篇/詩/五感で受け止めて/森史夫を知るための緊急座談会-その3 師弟篇/陸屋根、この不自然な形/質とは何か?/森史夫を知るための緊急座談会-その4 職人+元所員篇/発想のきっかけ/森史夫を知るための緊急座談会-その5 写真家篇/空間作品/住宅/折込み 1 森史夫をもっと知るための12の質問/折込み 2 森史夫のものづくりクロニクル

著者:森史夫

出版社:K PRESS

サイズ:190×130

ページ数:264

発行年:2004.11