ラ・トゥーレット修道院 ル・コルビュジエ ワールド・アーキテクチャー
リヨン近郊にある「ラ・トゥーレット修道院」は1960年に完成。コンクリート打ち放しの素朴な内部に、光と色彩が自在に操られた、修道士の祈りと瞑想と勉学にふさわしい空間が作り出されている。ル・コルビュジエ晩年の最高傑作!カラー写真を中心に、図面も掲載して解説。
■目次
・修道院写真
・図面、ディテール
・修道院の原点を強く意識した巨匠の円熟期の大冒険
修道院の立地/建築的主張の発展形/ラ・トゥーレット修道院の座標/技法のブラッシュアップ/デザインソースは日本建築?/傑出したプロデューサー/音楽家で構造家でもあるクセナキス/居心地のよい修道僧の個室
・「修道院」像の大いなる振幅
著者:栗田仁、宮本和義
出版社:バナナブックス
サイズ:210×150
ページ数:55
発行年:2007.04
