
「都市と建築のブログ」総覧
■目次
・はじめに
・特別寄稿 まちの楽しみ方と楽しむチカラ
・やはり訪れたい都市・建築
シドニー、マチュピチュ、ヴェネツィア、タージ・マハル
アンコール・ワット、キンベル美術館、サントリーニ島
・都市・建築プロジェクト
クリチバ、ストラスブール、大阪、ハンブルグ、フライブルク
神戸、台中
・地域力
南砺、神山、近江八幡、沖縄、鎌倉、潮来と佐原、信濃大町
・建築・都市とコンピュータの探求
ヴォロスとアテネ、チューリッヒとヴァイル・アム・ライン
デルフト、ウィーン、イスタンブール、ローマ、ウッチ
・旅好きと
瀬戸内の島々、南信、ぶんご大野、郡上八幡、ボストン
ヤンゴン、深セン
・建築・都市とコンピュータの探求:アジア・オセアニア
台湾、香港、豪・ニューカッスル、チェンナイ、シンガポール
京都、メルボルン、蘇州
・世界はまだまだ広い
サンパウロ、ウェリントン、南京、ホーチミン、マナーマ
済州島、ラスベガス
・xRを活かしたプロジェクトノート
水木しげるロードリニューアル:堺港
堺港市民交流センター(仮称):堺港
回廊の家:潮来
VR安土城:近江八幡
丹後国分寺五重塔AR:宮津
川湯の森ナイトミュージアム:阿寒摩周国立公園
著者:福田知弘
出版社:フォーラムエイト
サイズ:B5
ページ数:254
発行年:2020.11