ホーム 建築画報 385 三上建築事務所 図書館建築から広がる世界

建築画報 385 三上建築事務所 図書館建築から広がる世界

セール価格 3,850円(税込)

水戸市を拠点として全国にプロジェクトを展開している三上建築事務所による、図書館を中心とした最近作を紹介。

■目次

・寄稿 山岡嘉彌(山岡嘉彌デザイン事務所代表)

第一章 図書館建築の「型」

 リブリオ行橋

 砺波市立砺波図書館

 安城市図書情報館「アンフォーレ

 野々市市文化交流拠点施設「カレード」

 玉野市立図書館・中央公民館

 豊後高田市立図書館

 武蔵野市立吉祥寺図書館(改修)

 プラッツ習志野・北館

 海老名市立有馬図書館(改修)

 江南市複合施設

・寄稿:池内 淳(筑波大学図書館情報メディア系准教授)

    胡 新宇(三上建築事務所 蘇州事務所所長)

第二章 学校・教育建築の「型」

 矢祭町立矢祭小学校

 鉾田市立鉾田南小学校

 下妻市立下妻中学校

 日立市立日高小学校

 茨城県立取手第二高等学校

 日立市立中里中学校

 常磐大学体育館

 水戸市医師会看護専門学院

 茨城県立常陸太田特別支援学校

 日立市立はなやま認定こども園

 ナザレ幼稚園

 富里市立向台こども園

 葉山キッズ・ランド

・寄稿 金箱温春(金箱構造設計事務所代表取締役)

舟木嶺文(studio D architects共同主宰)

第三章 住宅・文化・業務施設の「型」

 パルシステム栃木センター

 至誠館

 フィアット/アバルト水戸

 ジープ水戸

 フォルクスワーゲン守谷

 茨城日産水戸新原店

 水戸市健康増進等施設

 喜多方市ひとづくり・交流拠点複合施設

 笠松運動公園陸上競技場屋根

 四川省住宅

 蔵

・三上建築事務所の声

・巻末論考「光陰矢の如し」

著者:

出版社:建築画報社

サイズ:A4

ページ数:146

発行年:2021.07