
BAUHAUS HUNDRED 1919 - 2019 バウハウス百年百図譜
1919年にドイツで開校され、近代芸術史に大きな足跡を残した美術学校バウハウス。バウハウスの教育がアート、建築、デザインに与えた影響について、美術史家の伊藤俊治が執筆。著者が所蔵するバウハウス関連書100 冊を紐解きながら、バウハウス100年の歴史を考察。貴重な蔵書100冊の表紙と中頁を掲載した保存版。ブックデザインは松田行正。
■目次
第1章 バウハウス百年 その創造と教育 1919-2020
第2章 光の創造体 アクトバウハウス 1919-1999
第3章 ニューバウハウスとダイナミック・イコノグラフィ 空間と視覚の相互浸透
第4章 デジタル・バウハウス再考 創造と教育の新たな回路
著者:伊藤俊治、松田行正造本
出版社:Book&Design
サイズ:A5
ページ数:264
発行年:2021.12