ホーム ランドスケープデザイン No.33 新時代のランドスケープアート

ランドスケープデザイン No.33 新時代のランドスケープアート

セール価格 2,756円(税込)

■特集 新時代のランドスケープアート

地域とアートがつながる大地のランドスケープ 越後妻有トリエンナーレ2003

イサム・ノグチ「遊び・アート・自然」の融合 モエレ沼公園

ヒロ・ヤマガタの宇宙的アート

KANAGAWA UNIVERSITY of HUMAN SERVICES/HYAKUYOUBAKO+fukuoka prefectural university Humanized Art Scape

アートが変える季節の風景 ─ D・Project「Daikanyama SHOW」

笠間芸術の森公園「陶の杜」 ─ 土の魔術師たちとつくった公園アート

清掃工場をアートする

■ランドスケープワークス

歩行者大空間〈品川セントラルガーデン〉 ─ 都市の「もり」・都市の「みち」

水の庭・自然の生活 ルネ アクアパークス

千代田飯田町アイガーデンエア 日建設計東京オフィス

「ゆるやかな境界地」 ― 永田町プルデンシャルタワー・ランドスケープ

プルデンシャルタワー  NORTH GARDEN

もうひとつの都市広場 LaQua(東京都文京区

かつらぎアクアセンター ― 永昼と夜の景

内外一体のアトリウム景観 ― 千葉市中央図書館+生涯学習センター アトリウム・外部空間

遊び・リサイクル・防災など多機能な市民公園 ― いせさき市民のもり公園

豊田市美術館 ― 風景を映す建築

次代を担う子供たちが取り組む緑化への取り組み

芝のグランドがある小学校 ─ 荒川区立汐入小学校

著者:

出版社:マルモ出版

サイズ:A4

ページ数:143

発行年:2003.09