ランドスケープデザイン No.66 変わりゆく医療・福祉の環境デザイン
■特集 変わりゆく医療・福祉の環境デザイン
・リハビリテーションの常識を変える
千里リハビリテーション病院
対談 佐藤可士和×忽那裕樹
・日本を変える先進的な国立病院
国立成育医療センター
対談 仙田満×辻吉隆
・INTERVIEW
都市緑化技術開発機構理事長が語る
緑が及ぼす人体への影響を科学的に検証する時代
・INTERVIEW
緑陰の下に身を置いたときの快適性の変化は?
~秋葉原駅前広場における熱環境改善、生理・心理的観点からの改善効果の調査より~
・町田グランネットタウン
ふれあい町田ホスピタル、シニアレジデンス町田、ふれあいの町田
・資金運用に貢献する地域医療マネジメント
メディカルモール・たまプラーザ
・メディアとして語るホスピタルアートの生命感
東京女子医科大学付属八代医療センター
・REPORT
がん患者支援センター
イギリスのマギーセンターを訪ねて
・論考
医療・福祉に貢献するランドスケープ
■LNADSCAPE WORKS
・東急大岡山駅上東急病院
・西湖総合保全計画
■REGULARS
・環境CSR活動レポート
住友不動産三田ツインビル西館/ラ・トゥール三田
・「景」を巡る 中谷芙二子
・NEW FACE 椋あゆみ
・状況のつくり方 長谷川浩己×山崎亮×太田浩史
・日本のランドスケープ・アーキテクト 齊藤浩二の仕事
・ビオスケープ 生き物に学ぶ/生き物から学ぶデザイン
・低影響開発の考察
ブルー・シティ「Blue City」 市街地開発と流域の復原(前編)
・花のある風景 「バラに出会う」
・福川成一の5分でわかる風景講座
心の風景-自由に生きる
・やさしい風景学!
なぜ超高層ビルが林立する風景は凄いのか
■MORE
・コーポラティブ方式による住宅開発の可能性
・美しい街をコーポラティブが守る
・エコライブオフィス品川
・エヌ・イー・ケムキャットのオフィスランドスケープ
・まちをつくる 小布施町のまちづくり
・みどりの5団体フォーラム学生設計競技2008
・バイオマス・タウン 都市型モデル事業
・CAMPUS REPORT LPDS2008
東京農業大学造園総合演習(三)デザイン
著者:
出版社:マルモ出版
サイズ:A4
ページ数:128
発行年:2009.05
