ランドスケープデザイン NO.90 街をリノベーションする
■沖縄の日本復帰40周年記念事業
・沖縄の新たな発展につなげる 大規模基地返還跡地利用計画提案コンペ
■特集 街をリノベーションする
・地域を繋げるリノベーション
ブルースタジオ インタビュー=大島芳彦(ブルースタジオ専務取締役)
・リファイニングシティ×スマートシティ
青木茂氏の街の再生手法を探る
・緑による自然とのインターフェイス形成が街を再生する
三井住友海上駿河台新館
文=伊藤俊哉(住友林業緑化 環境緑化部 技師長)
・街路のリノベーションが街歩きを楽しくする
お茶の水仲通り
・日本在来種を用いた植生マットで街の生物多様性を回復
有限会社 仲田種苗園
■東日本大震災復興 緊急提案
仙台松島「新・海の駅」=LAS&RISM構想
■東日本大震災復興REPORT5
陸前高田市今泉地区の復興町おこし計画
文・写真・資料提供=長谷川浩己(武蔵野美術大学 特任教授(オンサイト計画設計事務所パートナー))
■鼎談
・今泉地区復興まちおこしのフレキシビリティ
佐々木葉二(京都造形芸術大学教授)×長谷川浩己 武蔵野美術大学 特任教授(オンサイト計画設計事務所パートナー)×高橋靖一郎(株式会社LPD取締役)
■LANDSCAPE WORKS
・町田市新庁舎ランドスケープ ランドスケープ=オンサイト計画設計事務所
・あきたチャイルド園 ランドスケープデザイン=ソラ・アソシエイツ
・ガーデン東新宿 ランドスケープデザイン=E-DESIGN
・WORKS MOVEMENT MARK IS みなとみらい/大手町1-6計画/Fujisawa SSTプロジェクト
■連載
・[コラム]発想考楽のすすめ2
耐震・耐気圧―月面地下空間からの発想
文=網本義弘(発想工学研究所主宰、九州産業大学名誉教授)
・現代日本を代表する庭師による『京都庭園美の世界』 vol.3
[第3回]小宮山博康の世界
・ローレンス・ハルプリン⑤
リーヴァイ・プラザ-岩石から湧き出る滝泉と回遊式公園
文=景観設計・東京(都田徹、ブライアン・ベネット、都田文)
著者:
出版社:マルモ出版
サイズ:A4
ページ数:128
発行年:2013.05
