ホーム 日本の原点シリーズ 木の文化3 松

日本の原点シリーズ 木の文化3 松

セール価格 2,090円(税込)

松は日本の原風景。松の建築と民家、松の産地を訪ねる、カラマツの魅力を探るなど、松を多面的に紹介。松の地名、苗字、木材ミニ用語解説なども掲載する。

■目次

・松は日本の原風景

 山神様の大松ほか 山陰の築地松 えりも岬緑化事業 山口・滑松の今

 大阪・高師浜の昔と今

・松の産地を訪ねる

 大山赤松の産地を訪ねる 岩手に南部赤松を訪ねる

・木造校舎のぬくもりと安らぎ

 上平沢小学校(岩手)葛飾区教育資料館(東京)牧野小学校(福島)

・ダッシュ村の棟梁が語る(島崎英雄)

・松の建築と文化

 北陸の民家・寺社の松 国宝・文化財建築の松 民家再生への取組み

・松を学ぶ

 マツにまつわる木の文化の話(小原二郎) 文化財のために松を考え直す(有馬孝禮)

 マツの木の文化(鈴木三男) 松と江戸(石川英輔)

 松の栄枯盛衰 マツクイムシ被害の現状 松の達人の嘆き

・カラマツの魅力を探る

 カラマツの歴史と活用

 カラマツの活用事例(カラマツの楽器店・カラマツ家具・脱脂技術・集成材)

 カラマツの美林・巨木

著者:

出版社:新建新聞社

サイズ:B5

ページ数:144

発行年:2004.07