ホーム 金閣寺 平成の茶室

金閣寺 平成の茶室

セール価格 4,180円(税込)

北山鹿苑寺に再建した茶室「常足亭」。旧構をふまえながら新しい茶室として建てられた。住職の有馬頼底、数寄屋棟梁の木下孝一、武者小路千家15代家元後嗣の千宗屋の話をまじえながら、写真を多数掲載して歴史や構造などについてまとめられている。

■目次

・はじめに 有馬頼底

・写真 平成の茶室常足亭 難波龍

・鼎談 数百年を視野におさめた平成の茶室「常足亭」 有馬頼底・木下孝一・千宗屋

・室町文化復権 常足亭-「和漢のさかいを紛らかす場」 千宗屋

・金閣寺の沿革と歴史

・茶室普請 木造建築最高の素材と技術 常足亭の木組 佐藤洋司

・棟梁の口伝 木下孝一

著者:有馬頼底、木下孝一、千宗屋

出版社:新建新聞社

サイズ:A4

ページ数:182

発行年:2005.08