呼吸する緑の壁-バイオラング BioLung
200種20万株もの花や緑で埋め尽くされた世界最大級の巨大緑化壁バイオラングは、愛・地球博のシンボルであり、万博テーマの「自然の叡智」を象徴するパビリオンです。ヒートアイランド現象などの深刻な環境問題にはどめをかける、先進的で実践的な緑化技術の結晶です。これからますます期待される壁面 緑化技術を、美しい写真と詳細なデータで1冊にまとめました。
■目次
・誕生
バイオラングの誕生 涌井雅之
・季節に生きる
自然に生きる町田 誠
・バイオラングのランドスケープ
バイオラングのランドスケープ 町田誠
里・庭/野良・野辺・水辺/里山・奥山/天空鎮守の森/スクリーン植栽設計/タワー植栽設計/パネル植栽設計
いのちの息吹-バイオラング- 泉眞也
バイオラングプロジェクト誕生の瞬間 福井昌平
・バイオラングを解剖する
呼吸する生命体としての建築 栗生明/3Rに則した建築設計 岩佐達雄
・バイオラングシンフォニー-環-
呼吸するバイオラングの情景 濱田法男/バイオラングシンフォニー-環-を作曲して 大沢みずほ/時代の兆候を発信する情報メディアとしてのバイオラング 濱田法男
・都市再生のためのシステム
装置型緑地への進化を期待 五十嵐誠
座談会バイオラングの明日を語る
バイオラングに期待される役割と技術 佐藤忠継/都市環境改善効果の計測調査 松江正彦/バイオラングの緑化基礎条件 狩谷達之/バイオラングを支えるテクノロジー 濱田法男・狩谷達之/水循環システム/ミストシステム/LED演出システム/回廊舗装
・キャスト
・緑化システム一覧
著者:バイオラング実行委員会
出版社:マルモ出版
サイズ:235×255
ページ数:152
発行年:2005.08
