ホーム Ahaus アーハウス No.02 青森・モダニズム残映

Ahaus アーハウス No.02 青森・モダニズム残映

セール価格 0円(税込)

青森発の建築雑誌「Ahaus」の第2号。「モダニズム建築」の手法や思想を残す青森の建築をとりあげる。また、新連載「建築家が考える住むための建築」の第1回に青木淳が登場。

■特集 青森・モダニズム残映

・REPORT DOCOMOMO100選

・青森県庁舎 谷口吉郎・日建設計工務株式会社

・寄稿「谷口吉郎 日本的な古典主義の形成者」杉本俊多

・十和田湖「乙女の像」建立物語に登場する人々

 政治家、彫刻家、文人、そして建築家

・十和田市庁舎 佐藤武夫設計事務所

・寄稿「建築音響学の開拓者 佐藤武夫」米山勇

・十和田市立新渡戸記念館 生田勉

・青森市勤労青少年ホーム 東京大学教養学部 生田研究室

・「建築家 生田勉とその知的背景」太田邦夫

・戦後モダニズム建築の記憶をたどる青森建築散策

・青森市中央市民センター(旧青森市民文化センター)

・寄稿「青森市中央市民センターの印象から」三沢浩

・青森県弘前合同庁舎

・八戸市浄化センター

・さて、青森産の建築も見てみましょう

■連載

 建築という世界から見えてくるもの 松隈洋

 建築家が考える住むための建築 第1回・青木淳

 森内忠大の建築はしご旅「フランク・ロイド・ライト」の巻

 ほか

著者:アーハウス編集部

出版社:アーハウス

サイズ:A4

ページ数:147

発行年:2005.09