
Ahaus アーハウス No.05 建築を知れば展覧会は2倍楽しい。
青森発の建築雑誌「Ahaus」の第5号。
■特集 建築を知れば展覧会は2倍楽しい。
・青森県立郷土館 [1931年 堀江幸治、1973年 改修・増築 石本建築事務所]
・百石町展示館
[1883年竣工、1917年改修、2002年 半解体修理 弘前文化財建築研究所]
・棟方志功記念館 [斎藤賢佶一級建築士事務所]
「校倉造と校倉風建築デザイン」佐々木宏
・寺山修司記念館 [粟津潔+アーキタンク総合計画事務所]
「寺山修司と記念館、そして粟津潔」工藤健志
・鷹山宇一記念美術館 [宮内康建築工房]
「君は宮内康を知っているか?」布野修司
・スペース・デネガ [上遠野徹建築事務所]
・国際芸術センター青森 [安藤忠雄建築研究所]
・十和田市野外芸術文化ゾーン
「十和田市現代美術館の設計について」西沢立衛
「都市とアート」南條史生
岡本太郎ゆかりの古牧温泉
■連載
著者:アーハウス編集部
出版社:アーハウス
サイズ:A4
ページ数:150
発行年:2007.06