
Bauhaus 1919-1933 バウハウス
1995年4月15日から6月11日にかけてセゾン美術館で開催されたバウハウス展のカタログ。
■内容
・第1章 バウハウスの基礎教育
ヨハネス・イッテンの予備課程、パウル・クレーの授業、オスカー・シュレンマーの授業ほか
・第2章 工房での生産活動
・第3章 空間・人間・変容 オスカー・シュレンマー
・第4章 バウハウスの建築
・第5章 バウハウスの絵画と彫刻
・第6章 生きられたバウハウス
ヴァイマール・バウハウスの学生ペーター・レール(新見隆)など
・第7章 日本のバウハウス受容
ほか、バウハウス年表・文献、マイスターと工房一覧表、バウハウス作家略歴、日本のバウハウス受容年表、日本語文献、日本人関連作家略歴など、バウハウスに関する事項が多くの写真、スケッチなどとともに掲載された1冊。展覧会のカタログとしてだけでなくバウハウスを知るための基本としても使えます。
著者:
出版社:セゾン美術館
サイズ:A4
ページ数:425
発行年:1995.04