
CIAM: A Decade of New Architecture
テキスト英語・仏語
建築史家ギーデオン編集による建築家たちの国際会議CIAMに関する書籍。1937年から1947年まで、第二次世界大戦をはさんだ10年間におけるCIAMのメンバーたちによる建築を彫刻、設備、家具、住宅、集合住宅、都市計画などさまざまな分野で紹介する。また戦後の第6回、7回の活動内容も紹介する。デザインはリヒャルト・パウロ・ローゼ
■目次
・Introduction
・Post-War Activity of CIAM
CIAM6 Bridgewater 1947
Reaffirmation of the aims of CIAM
How does CIAM work?
Architect Painter and Sculptor
J・Mリチャーズ、ギーデオン、ル・コルビュジエ、アルド・ファン・アイク
In Search of bettter architectural Education
グロピウス
・A Decade of New Architecture 1937-1947
Sculpture
BBPR、マルセル・ブロイヤー、マックス・ビル、ル・コルビュジエ
モホリ・ナギ、サーリネン、ほか
Equipment
イームズ、アアルト、ブロイヤー、ほか
Living
Single Family Houses
Row Houses and apartment Houses
Working
Industrial Buildings
Cultivation of Mind & Body
Public Buildings
Exhibition Buildings
Education Buildings
Hospitals
Communications
Transpot Buildings
Town Planning
著者:ギーデオン
出版社:Editions Girsberger Zurich
サイズ:B5
ページ数:232
発行年:1951.08