ホーム デザイナーズ・チェア DESIGNERS CHAIR VOL.1 Design Interior Collection

デザイナーズ・チェア DESIGNERS CHAIR VOL.1 Design Interior Collection

セール価格 4,950円(税込)

デザイナーズチェアのミニチュアセット。ル・コルビュジェ、ミースや、モダンインテリアの基礎を築いたチャールズ・イームズ&レイ・イームズ、ヴェルナー・バントンなど有名デザイナーのチェアが1/12スケールでミニチュア化!9点をボックスにセットにして販売。

■セット内容(*解説はオリジナルの椅子に関するものです。)

・Red and Blue(Gerrit T. Rietveld)

特徴的な色彩使いと単純な形の木。木材を組み合わせただけでできたこの椅子は今までの椅子に革命を起こしました。最初の木の色の状態でデザインされたこの椅子は画家のモンドリアンに影響されて黒のライン、赤の面、青の面、そして黄色のポイント、カラフルに色づけされてこの赤と青の椅子ができあがりました。

・Eames LCW Chair(Charles & Ray Eames)

1940年代に型押し合板を開発したイームズ夫妻による傑作。5層の堅材と8層の脚で作られた低くてカジュアルな形は人間の体をやさしく包み込みます。

・Pastil Chair(Eero Aarnio)

1968年、A.I.Dの国際デザイン小を受賞したパスティリチェア(別名ジャイロ)は、ロッキングチェアの新しい解釈の上にデザインされました。

・Panton Chair(Verner Panton)

デンマーク出身のヴェルナー・パントンの代表作。プラスチックの一体成型という非常に画期的な手法を用い、この素材でしか実現不可能な寸分の狂いもない流れるような究極のフォルムを生み出しました。

・DEW(Charles & Ray Eames)

イームズのシェルチェア用ベースの中でも、最も存在感のある木製レッグのDSW。複数の素材を組み合わせるデザイン手法はイームズの得意とするところです。

・Fauteuil a Grand Comfort LC2(Le Corubusier)

モデルNo.LC-2と呼ばれるル・コルビュジエデザインのアームチェア。座に2個、アームに2個、背に1個の計5個のクッションを金属のフレームにはめ込むという単純な構造で作られている。

・Barcelona Chair(L.Mies van der Rohe)

バルセロナ万博のドイツ館で、スペイン国王夫妻を迎えるためミースによってデザインされた椅子。クロスするラインは剣を交差して力強い王位を象徴しています。

・Tulip Chair(Eero Saarinen)

エーロ・サーリネンによるこのチューリップ・チェアは、イームズのアーム・チェアからの影響が強く感じられる作品。

・Heart Cone Chair(Verner Panton)

ヴェルナー・パントンによるハート・コーン・チェアは、その名の通りハート型のフォルムが印象的なチェア。伸縮加工したニット素材が使われた。

著者:

出版社:レアックジャパン

サイズ:

ページ数:

発行年:2005.12