ホーム presents #1 2007-2010 国士舘大学 南泰裕研究室 活動記録

presents #1 2007-2010 国士舘大学 南泰裕研究室 活動記録

セール価格 825円(税込)

国士舘大学・南泰裕研究室における、2007年から2010年の研究活動をまとめた小冊子。2007年の発足初年度のリスボン国際建築トリエンナーレ展への参加と出展を皮切りに、建築コンペティションへの参加や地域ワークショップの開催、他大学との合同ゼミや都市調査研究、展覧会への出展、まちづくり活動など多岐にわたる活動を記録。

■目次

巻頭言「建築、または純粋贈与への近接」

2007年度

・リスボン建築トリエンナーレ 2007展(ポルトガル)

・「多数性としての東京」(「10+1」48号)

・リスボン建築トリエンナーレ帰国展(新宿パークタワー)

・熊本アートポリス 熊本駅西口広場設計競技(九州)

・ぐんま総合情報センター設計競技(東京・銀座)

2008年度

・澄心寺庫裏設計競技(長野)

・大宰府ワークショップ 2008(九州・大宰府)

・アーキニアリング展(東京)/研究室活動

・新建築住宅設計競技/4×4×4 No.1 No.2

2009年度

・坂倉順三展/研究室活動

・建築学会誌 東京特集プロジェクト

・群馬県農業技術センター設計競技(群馬)

・第一回郡山アーバンデザイン設計競技(福島)

・大宰府ワークショップ 2009(九州・大宰府)

・町田街づくりフォーラム(東京・町田)

2010年度

・ローカーボン設計競技

・「市原市水と彫刻の丘」リノベーションコンペ

・Project b2 竹プロジェクト

・Caketecture/伊東豊雄さんへ

・研究論文・設計リスト

・プロジェクトリスト

・メンバーリスト

著者:国士舘大学南泰裕研究室

出版社:国士舘大学理工学部建築学系 南泰裕研究室

サイズ:B5

ページ数:49

発行年:2011.01