「建築ノートEXTRA」no.01~no.03 3冊セット
「建築ノートEXTRA」全3冊を特別価格でセット販売。
■1号 特集 新しいイエのカタチ 世界のプロジェクト64
・PUROJECT FILES
妹島和世、CAt、みかんぐみ、宮本佳明、阿部仁史、佐藤光彦、菊地宏、藤村龍至、fnp アルヒテクテン、ジョンストン/マークリー、SeARCH 他、全35組
・西沢大良_駿府教会のスタディ
・スイス・ボックスエクスプローディング
ギゴン/ゴヤー、クリスチャン・ケレツ、ピーター・メルクリ、ヴァレリオ・オルジアティ、フリーマン/ヘヒラー 他
■2号 次なる公共空間
・座・高円寺(杉並区立杉並芸術会館) 伊東豊雄
東京・高円寺に新しく誕生する現代演劇の震源地は、単なるパフォーマンスのための空間ではない。演劇に触れることを通して、地域が新しいコミュニティを再構築していくためのしかけに満ちた「ブラック・ボックス」である。
・「あえて閉ざすこと」が生み出す都市の文化/伊東豊雄インタビュー
・「高円寺を語る」/対談 ねじめ正一×三浦展
・論文「座・高円寺-新たな公共劇場への期待」/吉本光宏
・インタビュー/芸術監督・佐藤信
・インタビュー/館長・齋藤憐
「演劇創造を体感できる場所」
・KOENJI SCROLLING from EAST to WEST
アンチファスト風土の建築的フィールドワーク
/藤村龍二×SML(西牟田奈々+和田江身子)
・「21世紀のパブリックシアターをめざして」
/対談 中村陽一×佐藤信
・座談会「座・高円寺の挑戦」
/桑谷哲男×鳥山千尋×杉谷ゆき絵
■3号 SANAA 妹島和世 西沢立衛 最新プロジェクト27題
ROLEXラーニングセンター/ルーブル・ランス/サーペンタイン・ギャラリー・パビリオン2009/ヴィトラ・ファクトリー・ビルディング/Elche Palmeral Viewpoint+Pass/石神井の集合住宅(仮)/加賀市地区整備計画(仮)/ネルーダ・タワー/パリ16区の公営集合住宅/ドバイのマスタープラン/Multifunctional Building of the Serralves Foundation/バルセロナ・パヴィリオンでのインスタレーション/犬島「家プロジェクト」/豊田市生涯学習センター逢妻交流館/葉山の小屋/花園/総寧寺永代供養施設/芝浦のオフィス(仮)/すみだ北斎美術館/Carina/ラグジュアリー展:ファッションの欲望~Comme des Garconsのための空間展示/豊島アートプロジェクト/熊本駅東口駅前広場/軽井沢研究所(仮)/ニューヨークのヴィラ/ガーデン・ハウス
・最新プロジェクト図面集 1:2000
・プロジェクト・クロニクル1987-2010
・インタビュー 「建築を問い直す新しい空間を求めて」妹島和世+西沢立衛
・建築プロジェクト全データ
著者:
出版社:誠文堂新光社
サイズ:A4
ページ数:
発行年:2009.12
