ホーム 寺社の装飾彫刻シリーズ全7巻セット

寺社の装飾彫刻シリーズ全7巻セット

セール価格 30,030円(税込)

「寺社の装飾彫刻」のシリーズは、知られざる江戸彫刻大工たちの究極の鑿技、傑作群を全国の神社仏閣650ヵ所に訪ね歩き、撮り続けた写真を中心に寺社ごとに解説を付け、また、彫刻の研究家による論考も掲載した日本の木彫刻の素晴らしさが随所に見られる力作。

1巻

『寺社の装飾彫刻 -宮彫り-壮麗なる超絶技巧を訪ねて』(全国版)

 知られざる江戸彫物大工たちの究極の技、再発見!全国111寺社の建築彫刻の傑作・絶品を700枚の写真で紹介。

2巻

『寺社の装飾彫刻 関東編(上)』

 東京・埼玉・群馬

  近世装飾彫刻を代表する上州の彫師たちと、そこから派生した江戸三大流派の、究極の100寺社。

3巻

『寺社の装飾彫刻 関東編(下)』

 千葉・栃木・茨城・神奈川

 日光東照宮、成田山新勝寺を筆頭に関東を代表する名匠たちの傑作100寺社

4巻

『寺社の装飾彫刻 中部編』

 愛知・岐阜・静岡・山梨・長野

  江戸建築彫刻を代表する大隅流と立川流、さらに尾張の彫師たちによる究極の作品100寺社。

5巻

『寺社の装飾彫刻 近畿編』

 ◇京都・滋賀・三重・和歌山・大阪・奈良・兵庫

  伝統と由緒ある寺社が集まる近畿地方。安土・桃山時代と江戸時代の傑作が共存する100寺社。

6巻

『寺社の装飾彫刻 北海道・東北・北陸編』

 北海道・青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島・新潟・富山・石川・福井

  風雪に耐え、個性あふれる北国の素朴さと機知に富んだ作品のある100寺社。

7巻

『寺社の装飾彫刻 中国・四国・九州・沖縄編』

 鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知・

 福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄

  瀬戸内海を隔てた西日本各地、そして沖縄の新旧折り混ざった作品の見られる100寺社。

著者:

出版社:日貿出版社

サイズ:B5変

ページ数:

発行年:2014.06