
『土壁とこけら 妙喜庵 待庵』 『こけら 真珠庵』 2冊セット
2016年から行われた重要文化財である通仙院(書院)と庭玉軒(茶室)のこけら葺屋根修復作業の様子を追った『こけら 真珠庵』、千利休が築いた現存する唯一の茶室であり、現在4棟しかない国宝茶室の一つにも数えられる「待庵」の23年ぶりとなる土壁とこけら葺屋根の修復を追った『土壁とこけら 妙喜庵 待庵』の2冊セット。
著者:
出版社:竹中大工道具館、真珠庵
サイズ:B5変
ページ数:
発行年:2019.11
2016年から行われた重要文化財である通仙院(書院)と庭玉軒(茶室)のこけら葺屋根修復作業の様子を追った『こけら 真珠庵』、千利休が築いた現存する唯一の茶室であり、現在4棟しかない国宝茶室の一つにも数えられる「待庵」の23年ぶりとなる土壁とこけら葺屋根の修復を追った『土壁とこけら 妙喜庵 待庵』の2冊セット。
著者:
出版社:竹中大工道具館、真珠庵
サイズ:B5変
ページ数:
発行年:2019.11