「KENCHIKU/ARCHITECTURE 2011」展カタログ
2011年、パリにて開催された国際シンポジウム&展覧会「KENCHIKU/ARCHITECTURE 2011」のカタログ。京都を拠点に活動するRADとフランスの建築教育機関「I'ESA」との共同による本展覧会はタイトルからもわかるように、日仏若手建築家の交流を深めることをねらいとしている。本カタログでは参加した建築家12組を簡単に紹介し、附属のDVDには主要なテーマである「建築的思考はどこにどのように生かされるべきか?」を軸にしたインタビュー映像を収録している。(日仏字幕付き120分)
■目次
・オディル・デック(I'ESA)/川勝真一(RAD)
・12人の建築家
・セドリック・リベール(ANORAK) 「環境」
・RAD 「建築的思考はどこにどのように生かされるべきか」
・バンジャマン・オーブリー 「あわいを行くものたち」
・寄稿者プロフィール
■参加建築家
・フランス
Atelier RAUM
La Ville Rayee
NP2F
Thomas Raynaud/Building Building
Xavier Wrona(Est-ce ainsi)
GRAU
・日本
TNA
吉村靖孝
中村竜治
長坂常
永山祐子
中村拓志
著者:
出版社:「KENCHIKU/ARCHITECTURE」展実行委員会
サイズ:A5
ページ数:38
発行年:2012.01
